矯正歯科の費用について
もくじ
はじめに
矯正歯科治療の費用は健康保険の適用外です。
したがって、その矯正歯科によって、費用は異なります。
当クリニックで矯正相談を受けられた方は他の矯正歯科で相談を以前に受けられていますと、こちらでの矯正治療費を聞かれると、ビックリ(良い意味で)されます。
同じ矯正治療なのに、2倍以上違ってくるのです。
このページでは、当クリニックの矯正費用ではなく、一般的な矯正治療の費用について考えていきたいと思います。
もくじ
1) 矯正歯科の費用について
矯正治療は保険が効かない自費治療(自由診療)ですので歯科医院によって費用が変わります。矯正治療に対する考え方も違いますし、歯並び、かみ合わせの状態、年齢などによって幅が出てきます。
以下矯正治療にかかるおおよその金額を表にまとめてみました。
参考)「新歯科の実力」読売新聞社医療情報部編
項目 | 料金 | 平均金額 |
---|---|---|
相談料 | 0〜11,000円 | 3,300円 |
検査・診断料 | 2,310円〜165,000円 | 50,622円 |
通常の矯正 | 330,000円〜1,650,000円 | 772,860円 |
舌側矯正 | 407,000円〜1,879,000円 | 1,160,940円 |
マウスピース矯正 | 220,000円〜880,000円 | 495,000円 |
床矯正 | 220,000円〜495,000円 | 352,000円 |
当クリニックでは、
出来るだけ多くの方、お子様方に気軽に矯正治療がうけられるように、床矯正治療に力を入れています。
相談料がゼロの場合は、その人個人の状況に対する対応、というよりは、一般的なその歯科医院での矯正治療の流れについての説明が主であると考えられます。
また、矯正治療費では、最近出てきたマウスピース矯正の費用は40万となっていますが、実際はもう少し高額と考えられます。
マウスピースの数も多く必要で、さらに、そのマウスピースをつくるのに技工費用がかかりますので、治療費も高額になります。
2)矯正費用が高額であった理由
矯正費用が高額だったのは、原因の一つとしては、従来、矯正歯科治療が一部の矯正専門の歯科で行われていたため、歯科の中でも特殊な分野として、競争の原理が働きにくかったためだと思われます。
歯科治療においては、むし歯の治療、歯周病の治療など、一人の患者さんの歯科治療が、初診で来院してから、治癒するまで、一連の流れで行われていました。
しかし、歯科矯正治療は矯正専門医が、一般の歯科と連携というかたちはとっていましたが、ほぼ独立して治療を行ってきました。
現在は、どこの歯科でも、歯科一般、小児歯科、などとともに、矯正歯科を標榜しています。
それだけ、矯正治療と他の歯科一般治療との境界が無くなって、矯正治療の特殊性が少なくなってきたといえるでしょう。
そして、歯科医院がこれだけ多くなって、矯正歯科ももちろん増加し、矯正治療をする歯科医師も増えてきました。
さらに、矯正治療の方法も一律では無くなり、様々な方法が考えられ、費用も患者さんの立場に立った、より現実的なものに変わってきていると思います。
立川の矯正歯科、近藤歯科クリニックでは、少しでも、矯正治療が身近なものとなるように、矯正費用は従来の半分以下に設定しています。
3)当クリニックの矯正費用について
当クリニックでは、矯正治療におきましては、床矯正を中心に行っており、矯正費用を従来の半分程度に抑えています。
床矯正治療の良いところは、矯正費用の算定の仕方が、装置の数をもとにしていて、患者さんにわかりやすいところです。
しかも、1つの装置の費用は22,000円~66,000円で安価に設定され、その装置料に技術料も含んでいます。
さらに、費用のお支払いも、事前に一括ではなく、装置が入る毎(一つの装置の使用期間は6カ月~1年)にその分のみお支払いいだだく、分割式になっています。