近藤歯科クリニック 総合トップページ

お気軽にお問い合わせください
TEL 042-524-0722
受付時間10:00〜13:00 / 14:30〜18:20
[水・土・日・祝日除く]

歯ぎしり、食いしばり

歯ぎしり、食いしばり

◎歯ぎしり(グラインディング)、食いしばり(クレンチング)は、歯が悪くなる原因として、最近、歯科ではたいへん注目されてきました。
歯ぎしり、食いしばりは両方あわせて、ブラキシズムといいます。

        グラインディング        クレンチング

グラインディング     クレンチング

◎クレンチングによる歯の変化

(デンタルハイジーン別冊知っておきたい「力」のこと牛島隆他著より写真引用)

  • 1.歯がすり減る

    1.歯がすり減る
  • 2.歯が欠ける

    2.歯が欠ける
  • 3.歯の根本が割れる

    3.歯の根本が割れる
  • 4.歯が割れる

    4.歯が割れる
  • 5.歯がグラグラになる

    5.歯がグラグラになる
  • 6.肩こりや顔の筋肉の痛み

    6.肩こりや顔の筋肉の痛み
  • 7.入れ歯が壊れる

    7.入れ歯が壊れる

◎歯ぎしり、食いしばりは、下図のように、咀嚼筋(咬筋、側頭筋、顎二腹筋)、胸鎖乳突筋などの、過度の緊張で起こります。

歯ぎしり、食いしばり

そして、x印のついた、こめかみ、耳の下あたり、首に痛み、こわばり、凝りが出やすいのです。
さらに、その関連痛として、赤色部分に歯痛として出現することもあります。

歯ぎしり、食いしばり
の人へのアドバイス

歯ぎしり、食いしばりは無意識のうちにやっていることがほとんどです。

たとえば、本を読んでいる時、パソコンをしている時、車の運転をしている時、家事をしている時など、日常数え切れないほどです。
また、睡眠時の、歯ぎしり、食いしばりも多くみられます。

では、このような、歯にも、周辺の組織にもダメージを与える"歯ぎしり、食いしばり"に対して、どのように対処していけばいいのでしょうか?

日中(睡眠時以外)の状況
での対策

長時間、同じ姿勢を続けないこと

人、それぞれ違いますが、長時間、同じ姿勢を続けないことです

本を読んだり、ずっと座って仕事をしている、趣味に熱中する、スポーツを過度にする、長時間の運転をする・・・などです。
これらは、力仕事をしているように、筋肉の緊張が高まり、無意識のうちに食いしばっていることが多いです。

あと、 最近、多くみられるのが、パソコンを長時間やることです
インターネットの普及により、情報収集が便利になりましたが、つい、長時間やりすぎてしまうようです。

したがって、何かする時は(人によって違いはありますが)1時間以上、同じ姿勢を続けないことです
座りっぱなしの時などは、ときどき、歩き回って、体をほぐすようにしてください。

あと、食いしばりはいけないと意識し、どんな時に食いしばっているかを、ご自身で確かめてみることです
そして、どんな時食いしばることが多いか確認できれば、意識して、食いしばりを減らしていくことが可能です。

さらに、長時間の運転やスポーツ時、仕事など、しなくてはならない時はマウスピースをつけるのも効果的です。
ただ、マウスピースはあまり習慣的に長期間つけると、顎関節などによくないといわれています。

睡眠時の対策

睡眠時は無意識であるため、決め手となるものはありませんが、普段から、食いしばりに注意していれば、無意識下においても、ある程度は防ぐことはできます。

意識下のトレーニングは無意識下に少しずつ入っていくというわけです。

あと、就寝時の頭の向きもいつも、左右側どちらかに偏っている場合は、それを改善するようにしてください。

だいたいの場合、下にしているほうの歯を強く食いしばってしまい、しかも、頭の重さもかかってきますので、歯も、歯ぐきも、顎関節も弱ってきます。

眠る前に歯ぎしり、食いしばり注意と自己暗示をかけるのも一つの方法です。

睡眠時の対策

医院情報

〒190-0011 東京都立川市高松町2丁目25−3 メープル立川 1F
TEL:042-524-0722

立川駅より徒歩10分の小児矯正・小児歯科
Google Mapをみる

診療時間

受付時間 日・祝
09:40-13:00 / / / /
10:00-13:00 / / / / /
14:30-18:30 / / /